当ブログでは体の健康に関する事や、痛みやコリなどを題材に発信しています。

 

私の施術経験をもとにして体に対してエビデンスに反する事も書いていますので、エビデンス至上主義の方にはお勧めしません。

 

その辺を踏まえてあなたの体の悩みや不定愁訴など、慢性的な不調のヒントになれば嬉しく思います。

 

 

  • 【整体】2回目は初回ほど効果を感じない┃杉並...

    2023/03/30
    同じ施術者で整体を受けて初回はすごく効果を感じたのに、2回目以降はあまり効果が実感できなかった 。 あなたもこんな経験がありませんか? これは2回目施術者...
  • 【頭痛持ち】痛み止め・頓服薬や予防薬に頼り...

    2023/03/27
    痛み止めと頓服薬と予防薬。 当店の施術について。   それぞれの目的やメリットデメリットなどを出来るだけ簡潔に解り易くお伝えしたいと思います。 ま...
  • 頚椎のズレ・血行不良だけが頭痛の原因?┃杉並...

    2023/03/25
    「頚椎がズレている」 「首のつけ根の血行が悪い」 初回来店のクライアントから「治療院で言われた」と最近よく聞きます。 確かに頭痛など辛い状況に悩んでいる...
  • ロゴ

    歩くと不眠のツボを刺激される|杉並区荻窪で...

    2023/03/14
      3月13日からマスクの着用も様々な局面で個人の自由になり、2類相当として扱っていたコロナも終わりが近付いてきました。 ここ3年で特に在宅ワークをした...
  • ロゴ

    当店の今後のマスク着用ルールのお知らせ

    2023/03/12
    3月13日以降に皆様もマスクをどうしようか迷っていらっしゃるかとはおもいますが、政府のマスク着用に関する決定により3月13日から 今後、当店ではマスクの着用につ...
  • 【眼圧・脳圧】交感神経・副交感神経|杉並区...

    2023/03/03
    眼圧が上がると交感神経が優位になります。 眼圧が落ち着くと副交感神経が優位になります。 この眼圧が上がる原因としてはPCやスマホによる目の疲れ、イライラな...
  • 【背中の張り】眉毛やまぶたの辺りが痛い

    2023/03/01
    眉毛やまぶたの辺りが痛む場合には背中が張っていることは多いです。 背中の特に肩甲骨の内側の菱形筋や後鋸筋が固まっています。 この筋肉が柔らかくなると眉...

荻窪の整体で地域密着の営業をしている身体調整かわしまでは、健康な体づくりに役立つ情報をブログでお伝えいたしますので、頭痛・肩こり・腰痛などでお悩みの方、不眠症や鬱などの症状でお悩みの方はぜひ一度ご覧いただき、ご参考にしてください。ご自宅でできるホームケアも紹介いたします。
荻窪の整体で高い技術のある身体調整かわしまでは、オーダーメイドの全身調整で体の不調を改善いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。完全予約制のためご来店からお帰りまでほかのお客様を気にすることなく、落ち着いて施術を受けていただけます。頭・おなか・背骨の調整をする全身調整は痛みも少なく、お子様やご高齢の方でも受けられる安心安全な施術です。体の不調を改善し、健康な体を取り戻したい方はぜひお気軽にお問い合わせいただき、一度お試しください。